故郷之路 南海浪 (2009-02-17 00:48 阅读人次:4158) |
私の故郷は広州です。11月5日から8日に里帰りしてきました。東京―広州線に就航したばかりのノースウエスト航空を利用しました。エコノミー航空券ですが、ビジネスクラスの席を指定して頂きました(これで2度目です)。ラッキーだと思いましたが、飛行機は離陸した瞬間急病人が発生した為成田航空に戻りました。病人の乗客を搬出し、その荷物を取り出すのに、2時間かかりました。飛行機が再離陸し、機内には早くも英語、広東語と日本語が流されていました。
広州を簡単に紹介させて頂きます。広州は南シナ海に臨む広東省の省都、海のシルクロードの起点として古くから栄え、中国屈指の歴史文化都市として知られています。広東省は亜熱帯に属して、海洋気候です。香港、マカオ、廣西桂林などに接し、多くの日系企業が進出している深圳、東莞を有しています。南の玄関であり、中国の経済を牽引し、近年中国の貿易額シェアーを25%占めています。
広州の歴史観光名所ですが、越秀山は古くへの探訪のスタート地点。漢代の南越が建造した越王台、東晋時代の太守が建てた三元宮、明代創建の鎮海楼、孫文を記念する中山記念堂もあり、越秀山の西南に位置する陳家祠は清朝以降の古代民間建築の代表作とされ、見逃さない。広州の間中に流されているパールリバーは古くから海のシルクロードの起点として中国と世界を結ぶ役割を果たしてきました。
温暖な気候に恵まれ、一年中花が咲き乱れることから「花城」とも称えられる広州。色鮮やかな町は美食と文化を大人が堪能するにふさわしい。
東京から広州まで、飛行機で約4時間です。お時間があれば、皆様が行かれる時に私が喜んで案内いたします。
|
本网站为统一格式,过滤自然段首末空格,自动换行。
为满足个别用户特殊需要,提供UBB代码供用户使用。
[c]小标题居中[/c]
例:[c]这是我要显示的小标题[/c] 发表结果:| 这是我要显示的小标题 |
[r]日期右对齐[/r]
例:[r]写于2000年5月1日[/r] 发表结果:| 写于2000年5月1日|
[b]重点显示[/b]
例:[b]需要着重显示的文字[/b] 发表结果:需要着重显示的文字
[color=颜色名]彩色显示[/color] *颜色名参考HTML标准
例:[color=PINK]需要彩色显示的文字[/color] 发表结果:需要彩色显示的文字
[t]诗词格式[/t]
例:(略,每行起首自动插入10个空格)
[img]图像链接URL[/img]
例:[img]http://www.aaaa.com/a.gif[/img] 发表结果:(略)
回复[1]: 意味不明な日本語 波波不静 (2009-02-17 09:38) | <<<<<エコノミー航空券ですが、ビジネスクラスの席を指定して頂きました>>>>> 
アップグレードしてくれた それは正しい日本語表現です。
因みに 5月に広州に行きますが、NWSには乗らない
 |
回复[2]: 訂正してください。 会長 (2009-02-17 09:39) | 〉〉香港、マカオ、廣西桂林などに接し
間違ったよ、広西に接してというのは、桂林だけじゃないでしょう!まして桂林と延々離れているよ |
回复[3]: 自带板凳 (2009-02-17 11:27) | 海のシルクロードの起点と言えば、まずは泉州でしょう。
その次は広州。 |
回复[4]: 波波不静さん 会長 (2009-02-17 21:09) |
ご無沙汰しております。5年前、僕がよく駒込の出版事務所にお邪魔しました。お宅からいろいろなことを教えてくれました。今、赤坂に引越ししたったけ?鶏銃を大砲に換えてきましたね。さらに独立記念儀式にも招待されて、本当に素晴らしい方ですね。今後も宜しくね。
因みにNWSの広州ラインを廃止されました。
|
回复[5]: 东京博士 (2009-02-17 21:44) | “アップグレードしてくれた それは正しい日本語表現です。”
人と会話の流れの中に、自分側のことを”これ”、相手の意見を”それ”、第三者のことを”あれ”、という空間的(または論理的)な距離を使い分ける代名詞が定番ではないかと思います。理屈を言うと分かるが、日本語が母国語ではない人なら、結構うっかりして間違いやすいね。 |
回复[6]: 会長: 訂正なし 南海浪 (2009-02-17 22:49) | 会長:
それぐらいだれでもわかる。
下記は他の人のご意見なら、受け入れるが、
会長のご指摘としてはうまくないなあ、小生の真意をわかっていない。
但し、会長は波波不静に対してのご紹介は一針見血だ!
〉〉香港、マカオ、廣西桂林などに接し
間違ったよ、広西に接してというのは、桂林だけじゃないでしょう!まして桂林と延々離れているよ |
回复[7]: 波波氏 一头雾水 南海浪 (2009-02-17 23:29) | 波波氏:
そちらこそ。
波波氏のとおりにしたら、意味不明になる。你正一头雾水。
小生はJALのカードを持っており、アップグレードのことをよくわかるわ。
<<<<<エコノミー航空券ですが、ビジネスクラスの席を指定して頂きました>>>>>
アップグレードしてくれた それは正しい日本語表現です。
|
回复[8]: 羅社長 波波不静 (2009-02-17 22:35) | 熱心な方、いろいろ人を助けた羅さんでしょうか?
ご無沙汰です。お元気でしょうか?懐かしいです。
商売繁盛をお祈ります。 |
回复[9]: 板凳学説の補足資料 南海浪 (2009-02-17 23:02) |
板凳先生
ご補足、ありがとう。泉州、広州とも海のシルクロードの起点であるが、泉州のほうが古い。
>>海のシルクロードの起点と言えば、まずは泉州でしょう。その次は広州。
参考資料:
海外貿易の中枢として紀元前から栄えた広州。唐代には“海のシルクロードの起点”となっていました。明代に建造された越秀山の山頂にある鎮海楼は沿岸を鎮める意味が込められています。そしてもう一つの顔が、食の都、広州。豊富な食材を使った料理が特長で、「食は広州に在り」と言われる由縁でもあります。海外貿易の中枢として紀元前から栄えた広州。唐代には“海のシルクロードの起点”となっていました。明代に建造された越秀山の山頂にある鎮海楼は沿岸を鎮める意味が込められています。そしてもう一つの顔が、食の都、広州。豊富な食材を使った料理が特長で、「食は広州に在り」と言われる由縁でもあります。
福建の海外交流は、9世紀頃から盛んとなり、宋·元時代(11~14世紀)には中国を代表する貿易拠点となりました。13世紀末にこの地を旅したとされるマルコ·ポーロは、「東方見聞録」の中で、泉州を世界最大の海港と記し、その繁栄ぶりを称えています。当時イスラーム商人をはじめ世界各地の人々が、この地に移り住んで活発な交易をおこなっていました。17世紀中頃には、「国姓爺」と呼ばれた鄭成功が福建沿岸を拠点として清王朝への抵抗活動や貿易を行い、日本とも深いかかわりを持っています。本会では、沈没船からの引き上げ遺物、貿易都市で発見された国際色豊かなさまざまな文化財、輸出用の陶磁器、茶道具などを通じて、海のシルクロードの起点·福建の歴史と文化を紹介します。
|
回复[10]: 东京博士 (2009-02-17 23:25) | ”商売繁盛をお祈ります”?
以下、余計なお世話:
祈ります→(名詞化)祈り→(名詞化敬語)お祈り→(サ変動詞)お祈り+します→お祈りします
結論:「お祈ります」は日本語として使わない。その他、
×お借ります
○お借りします(お借りいたします)
×お預かります
○お預かりします(お預かりいたします)
|
回复[11]: 博士 アップグレードして 南海浪 (2009-02-17 23:27) | やはり博士
教養と修養も違う。アップグレードしてくれた。
博士に学ぶことが多い。
波波氏より:
“アップグレードしてくれた それは正しい日本語表現です。”
博士より:
人と会話の流れの中に、自分側のことを”これ”、相手の意見を”それ”、第三者のことを”あれ”、という空間的(または論理的)な距離を使い分ける代名詞が定番ではないかと思います。理屈を言うと分かるが、日本語が母国語ではない人なら、結構うっかりして間違いやすいね。 |
回复[12]: なぜ? 会長 (2009-02-17 23:24) | 〉〉香港、マカオ、廣西桂林などに接し
その並び方は可笑しいよ、香港、マカオと桂林レベル違うでしょう。下見られているじゃないの?南君が褒め話の広東は!
|
回复[13]: 东京博士 (2009-02-17 23:31) | 南海浪さん:
いいえ、”日本語が母国語ではない人なら、結構うっかりして間違いやすいね”とは、他人を指摘するだけではなく、自分もときどき間違いますから、反省の対象に入っています。
余談、間違いとはいえないが、「それは正しい日本表現です」→「それは正しい日本語の表現です。」→または、「それは日本語の正しい表現です。」 |
回复[14]: 会長 桂林とは 南海浪 (2009-02-17 23:34) | 会長
桂林は観光名所世界級で、客呼ぶ効果が大きいだ!
|
回复[15]: 会長 (2009-02-18 01:31) | 言い訳やめてほしい 
行政区はレベルとして省あるいは直轄市よりも少し上、しかし桂林は省ところか、省都である南寧市よりも下、3級の差が分かりますか? |
|
|
|
|
|